筏釣り日誌

筏釣りの初心者向けの解説や、三重、福井の釣果情を発信します。

筏釣りの始め方を初心者向けに解説

これから筏釣りを始めようと思ってる方に、​​筏釣りって何が必要なの?等​、様々な疑問に答えていきたいと思います。
その後は、福井、三重中心に数ある筏からピックアップして、釣果を中心に発信していきたいと思います。

①そもそも筏釣りとは

陸から100m~500mの場所に写真の様な筏が固定されており、渡船屋さんに料金(4,000円前後)を支払い船で渡してもらいます。水深は5m~40m位で筏の設置場所によって異なります。営業時間はまちまちですが、だいたい日の出から日の入りの1時間前位で、十分長い時間楽しめます。途中で帰りたいときは携帯電話で船頭さんに連絡して迎えに来て貰う事が出来ます。釣った魚はもちろん全部持って帰れます。風の強い日は休みになるので、天気予報をチェックし悪天候予報が出てる時は、前日の夕方までに渡船屋に電話確認するのが無難です。揺れに関しては湾内の奥の方の筏はあまり揺れませんが、湾の入り口付近にある筏は天候によりますが、結構揺れます。乗り物酔いする方は酔い止めを持っていく事をお勧めします。

f:id:raimei124:20220322002410j:plain

​​​​​​②筏釣りではどのような釣りをするの?
一番多くの方がやられてる釣りはサビキ釣りでアジ等を狙う釣り方です。またそのあじを泳がせヒラメ等の大物を釣るのませ釣りを置き竿しながら行います。次にかかり釣りでチヌを狙う釣り方です。その他、ジギングやエギングも出来ます。
筏やその日の状況で変わりますが、行く予定の筏の最近の釣果を参考にすればいいと思います。​

③どんな魚が釣れるの?

場所や季節により変わりますが、あじ、さば、真鯛、チヌ、ヒラメ、真ごち、シーバス、カンパチ、カワハギ、サゴシ、キジハタ、あおりいか等々、無限の可能性があります。

f:id:raimei124:20220325094948j:plain

④筏釣りに必要な道具は?
大雑把に言うと
 ☆釣り竿
 ☆リール
 ☆仕掛け
 ☆クーラーボックス
 ☆ランディングネット
 ☆フィッシュグリップ
 ☆バッカン(バケツ)
 ☆プライヤー
 ☆ライフジャケット(貸出あり)
 ☆すかり

 

⑤予約の取り方と現地に着いてからの段取りは?
まず電話して日時と人数を伝えます。その際出発時間を確認します。
当日は出発時間の30分位前には着くようにし、指定の場所に荷物を置いて待ちます。

 

⑥必要最低限のマナーは?

  • 船に乗る時、多くの人が一緒になりますので荷物は一塊になるように積み込む。
  • ゴミは持ち帰る。
  • 筏に乗り合いになった時に、団子釣りをしている方がいる時はなるべく静かにする。(コロナの影響もありほとんど貸し切りになります。)
  • 帰る前に筏にエサ等が散らばってる時は、バケツ等で流す。